|
■ 開発に携わったプロジェクト
|
|
[バイト時代]
|
- アミューズメント機器製作会社の占いマシンの日本語自動生成ルーチン(LISP使用)●
- フォント(活字)メーカでのアウトラインフォントデータ作成のオペレータ
- フォントメーカでアウトラインフォント作成用のフォントエディタプログラム●
- 競馬関連新聞社のデータ印刷ルーチンのメンテナンス
- 大学研究室向け備品管理ソフト●
|
|
[札幌時代]
|
- フォント関連ソフトハウスでフォントメンテナンスツール類のメンテナンス
- フォント関連ソフトハウスでフォントエディタ(アウトライン&ビットマップ)●
- フォント関連ソフトハウスでDTPシステムの一部分(文字装飾イメージ生成ルーチン)
|
|
[東京時代]
|
- PIM(個人情報管理ソフト:俗に言う「はがき印刷ソフト」)の改造&メンテナンス
- PIMソフトの新規開発(ドローソフト部分)●
- 家計簿ソフト●
- アウトラインフォントのレンダリング(アウトラインデータをビットマップイメージに変換)ルーチンのメンテナンス
- PIMソフトの32ビット環境への移植(ドローソフト部分)●
- 名刺印刷ソフト●
- FAX用プリンタドライバ
- ホテル向け案内板表示システム
- ホテル向け名札印刷システム●
|
|
[フリー時代(2000年以前)]
|
- PIMソフトパッケージのドローイングプログラムの開発&メンテナンス●
- PIMソフトパッケージのイメージビューアプログラムの開発&メンテナンス●
- PIMソフトのネットワーク対応機能追加作業
- 官公庁向け水系管理(降雨水位監視)システムの一部分(画面表示関連)
- ペンション向け顧客管理プログラム●
|
|
[フリー時代(2000年以降)]
|
- 大学病院の大量の古いカルテのデジタル化&検索・閲覧システム●
- 大手出版社の教習所教材の映像管理システム●
- 官公庁向け文書ファイリングシステム●
- 建築関連組織の文書管理システム●
- 大手酒類卸の受注管理システム●
- 銀座新興百貨店のHP●
|
|
|
|
※「●」のプロジェクトは、設計&プログラムを担当。その他はサブとして参加。
|